Highest Distinction
帰国までいよいよあと2日となりました。車など不用品を売却したり、大量のテキスト等を自宅に別送したりと、帰国に向けた準備に追われています。
初めての海外での長期滞在だったこともあり、こちらでの生活は本当にいろいろなことがありましたが、今となってはいい思い出となりつつあります。また、母国である日本に帰れるのは、やはり嬉しいものです。
さて、先日、学校の修了式があり、無事に卒業することができました。成績も一緒に渡されたのですが、Highest Distinction(オールA)という最高の結果を得ることができました。
以前のブログで書いたように、このプログラムは10のコースで構成されており、各コースでそれぞれA,B,C,Dの4段階評価が付けられます。平均B以上で卒業できるのですが、私の場合全てのコースでA評価をいただきました。
33名のクラスメートの中で、オールAは4名しかおらず、しかも日本人では私1人だけでした。スタッフの方によると日本人でオールAは史上初だそうです。
他の3人はみな、MBAホルダーなど、アメリカや海外の大学などで経営関係の学位を取得しており、抜群の英語力を持つだけでなく、ビジネスに関する強力なバックグラウンドを持っている人ばかりでした。
彼らと比べれば、私の英語力などつたないもので、ビジネスに関する専門の教育を受けたのも今回が初めてです。それがこのような結果を残せたのは、これまでの英語学習と、この留学プログラムに真剣に取り組んだおかげだと思います。
もちろん、多くのグループワークなど、自分1人の努力で結果を出せたわけではなく、素晴らしいチームメートに恵まれたおかげだと考えています。
さらに、クラスで1名しか選ばれない特別賞をいただきました。これは起業家精神に富み、倫理的な振る舞いと規範によりクラスでリーダーシップを示した者に与えられるという賞です。とても名誉なことで、まさか自分が選ばれるとは思っていなかったので、受賞することができ、本当に感激しました。
社費で4ヶ月も海外留学させてもらったわけですので、これで胸を張って会社に戻ることができます。とにかく今は終わったという安堵感と、よい結果を出せたという達成感でいっぱいです。
英語ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
| 固定リンク
« Group Work | トップページ | 恋話 »
「英語」カテゴリの記事
- それでは、また(2009.09.02)
- 自然な英語とは(2009.07.19)
- ナチュラルな英語(2009.07.16)
- 恋話(2009.07.13)
- Highest Distinction(2009.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
突然のコメント失礼致します。
失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://sirube-note.com/english/
もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://sirube-note.com/english/link/register/
今後ともよろしくお願い致します。
yNhl9KKD
投稿: sirube | 2009-06-29 16:52
ご卒業おめでとうございます。
しかも、オールAで特別賞まで取れたんですから、本当にshooさんはすごいですね!
技術の専門知識の他に、英語力、ビジネス知識が身についたエンジニアはなかなかいない貴重な存在だと思います。
これからのご活躍期待しております。
投稿: しん | 2009-06-29 22:57
>sirubeさん
うまくこちらのブログリストに登録できませんでしたので、今回は相互リンクを見送らせていただきます。申し訳ありません。
>しんさん
ありがとうございます!
もちろん成績や賞は今回の留学の1つの結果にすぎませんが、一生懸命取り組んだことに対し、客観的に評価していただけたことが素直に嬉しかったです。
これを励みに、今後も頑張っていきたいと思います。
投稿: shoo | 2009-07-04 11:43
いつも楽しく拝見しています。
留学先で好成績を残せてよかったですね。
いままでの努力の賜物だと思います。おめでとうございます。
私もshooさんと同世代で、1年前からマップで勉強をはじめ、このブログを知りました。
先日初挑戦したTOEICで850点を取ることができ、次回こそは900点を・・・と意気込んでいます^^;
もしお時間があれば、留学中の(特に日常生活での)エピソードなども教えていただけるとうれしいです。
これからのさらなるご活躍をお祈りしております。
投稿: 通りもん | 2009-07-09 16:01
>通りもんさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
同じマップのお仲間ですね。1年で、しかも初挑戦で850点とはすごい!!きっと次は900点越えるのではないでしょうか。
帰国後、ようやく生活が落ち着いてきたので、向こうでの日常についても書いてみるつもりです。
それでは、お互い頑張りましょう!
投稿: shoo | 2009-07-09 21:31