新リスニングトレーニング開始
今週から、新しいリスニングトレーニングを開始しました。何かというと、映画のDVDを用いたトレーニングです。
これは多くの方が実践しておられますし、英語上達完全マップや他の英語学習本でも紹介されている、ある意味メジャーなトレーニング方法です。
もちろん、私も以前から興味はあったのですが、台詞のスピードが速かったり、スラングが混じっていたりなどで、上級者向けという印象があり、手を出していませんでした。
しかし、これまでのトレーニングで基礎がある程度できてきたことや、一般のペーパーバックがそれなりに読めるようになってきたこともあり、多少の不安を抱えつつ、取り組んでみることにしました。
まず、選んだ作品はロビン・ウィリアムス主演の”ミセス・ダウト”です。
理由としては、主に次の3つ。
1.好きな作品だった。
2.コメディなので台詞が多く、また登場人物が大人から子供まで幅広く、バラエティに富んだ会話が楽しめる。
3.”スクリーンプレイ”という解説付きスクリプトが出ていた。
知らない方のために簡単なあらすじを。
ロビンが演じる主人公は3人の子を持つ売れない俳優で、バリバリのキャリアウーマンの奥さんに離婚されてしまう。職も住宅も無い夫は養育権を取られてしまい、愛する子供たちと毎日会うために、家政婦に女装して元の自分の家で働き、そこでドタバタが起き・・・
1993年の作品ですが、今見ても全く古さを感じさせません。コメディなんだけど、笑いだけでなく心温まるシーンも多い名作です。
トレーニングを始めてみての感想ですが、”とにかく楽しい!”ということ。時間が経つのを忘れるくらいです。
次回は、私が取り組んでいるトレーニング方法を紹介します。
英語ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
![]() |
ミセス・ダウト<特別編> ロビン・ウィリアムズ クリス・コロンバス サリー・フィールド 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2007-01-26 売り上げランキング : 7383 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
ミセス・ダウト フォーイン クリエイティブ プロダクツ フォーインクリエイティブプロダクツ 1996-05 売り上げランキング : 228710 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
« 英語の冒険 | トップページ | 映画DVD学習法 »
「英語」カテゴリの記事
- それでは、また(2009.09.02)
- 自然な英語とは(2009.07.19)
- ナチュラルな英語(2009.07.16)
- 恋話(2009.07.13)
- Highest Distinction(2009.06.29)
コメント
ちょうど今日、NHKのBSでミセスダウトを放送するようです。偶然って面白いですね^^
せっかくだから観てみようかな?
投稿: 10秒英会話 塚本 | 2007-03-05 19:44
shooさん,こんにちは.
DVDトレーニング良いですね!
私も早くこのような素敵なトレーニングをやってみたいです.
今は基礎力養成時期なのでソッチに走ってしまいそうなのをグっとこらえています.
投稿: Tim | 2007-03-05 19:52
>塚本さん
おお、ちょうど今やってますね!なんという偶然・・・。決して狙って書いたわけではありません。(笑)
>Timさん
本当に楽しいですよ!
しかし、おっしゃるとおり、基礎力を上げてから取り組んだ方が効果的ですし、より楽しめるはずです。
あせらずに基礎を固めることが、上達への一番の近道なんだと実感しています。
投稿: shoo | 2007-03-05 22:29