[学習日記]TOEIC IPスコア
2006/12/16-12/18 学習時間 計3.13h
(12月度累計 19.67h 目標 46.5h 進捗率 42%)
----------------------------
<ビジネス英語>
内容:英会話ペラペラビジネス100
時間:1.33h
<ボキャビル>
内容:新TOEIC TEST必修1200語 Lesson1-2
時間:1.80h
----------------------------
遅くなりましたが、11月に受験したTOEIC IPの結果がわかりました。
2006/11/13 TOEIC IP
-> Listening 425 Reading 445 Total 870
今年末の目標として掲げていた860点をなんとかクリアできました!
まず、前回との比較をしてみます。
2006/9/24 TOEIC(125回)と比較
Listening +35 (390) Reading ±0 (445) Total +35 (835)
Rは前回と全く変わりませんが、Lは直前の一週間に集中的に聞き込みをしたおかげか、35点アップです。
依然としてRに比べてLが弱いという傾向はありますが、とりあえずレベルAとされる860を超えることができました。
また、社内規定の英語レベルでもAを取ることができたので、正直ほっとしています。
企業で働く身として、海外赴任なり何かしら英語を使う仕事のチャンスが巡ってきた場合に、それをつかめるかどうかという点で一定のアピールにはなると思うからです。
もちろん、名ばかりで中身が伴っていないということにならないよう、真に実践的な力をこれからつけていく必要があることはわかっていますが。
これで完全にTOEIC卒業とまではいきませんが、英語の基礎力をつけるという段階はそろそろ終わりに近づいてきたかなという気がしています。
今まではこれと決めた参考書を繰り返し刷り込むというスタイルでした。
しかし今後は、培ってきた英語力を元に、ニュースや映画、ドラマなどいわゆる生の英語に触れる機会を多くしていき、かつ一定のアウトプットを心がけるスタイルにシフトしていくつもりです。
なお、スコアシートはまだ手元に来ていませんので、届き次第アップします。
英語ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- それでは、また(2009.09.02)
- 自然な英語とは(2009.07.19)
- ナチュラルな英語(2009.07.16)
- 恋話(2009.07.13)
- Highest Distinction(2009.06.29)
「学習日記」カテゴリの記事
- [学習日記]TOEIC IPスコア(2006.12.20)
- [学習日記]英会話ペラペラビジネス100(2006.12.11)
- [学習日記]最近の学習状況(2006.12.07)
- [学習日記]特単208 ビジネス編(2006.11.27)
- [学習日記]TOEIC模試(2006.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スコアアップ、おめでとうございます^^
着実に英語力が上がっているみたいですね。
おっしゃるとおり、そろそろ実践で力を磨いていく時期かと思います。頑張ってください。
投稿: 10秒英会話 塚本 | 2006-12-20 12:18
>塚本さん
ありがとうございます!
これからが長い道のりだとは思いますが、生の英語に触れるのは楽しみです。
投稿: shoo | 2006-12-20 23:34
こうやって自分の学習時間を明かすことは、プレッシャーにもなる一方、英語学習へのモチベーションを支える大きな要素になっているんでしょうね。
TOEICのスコアから察するに、その努力が着実に身になってきているよう思います。ここまで培った英語力を土台にして、これからどう展開していくか、わくわくするところですね。
これからも応援しています。
投稿: 英語の虎 | 2006-12-21 00:18
>英語の虎さん
応援ありがとうございます。
おっしゃるとおり、このブログが、私の英語学習の支えになってきたことは間違いありません。
私の場合、ちょうどいいタイミングで英語上達完全マップという素晴らしいガイドに出会い、その有効性を身を持って証明したいという思いがありました。
ここまで来れたことで少しはそれが果たせたかなという気がしています。
英語は方法さえ間違えなければ独学でも身につくということを、このブログを通して1人でも多くの人に伝え、励ましになれれば幸いです。
投稿: shoo | 2006-12-22 00:04