[学習計画]2006年7月度
6月度(6/11 - 7/10)の学習状況と進捗チェックです。
2006年6月度学習状況
総学習時間 38.03h (目標35.5h 達成率107%)
(内訳)
K/Hシステム 9.28h (目標10h 達成率93%)
瞬間英作文・文法 22.75h (目標20h 達成率114%)
その他 6.00h (目標5.5h 達成率109%)
平均学習時間
平日 1.4h(15日)(目標1.5h)
休日 3.4h(5日) (目標4.0h)
6月度は目標は達成することが出来ました。ただし、休暇などでもともとの目標時間が少なかったため、総学習時間は40時間以下となってしまいました。
次に学習内容です。
K/Hシステムはやさビジのレッスン13の前半から14の前半まで進みました。
文法トレーニングは、シリウスの2周目の59%程度まで進みました。
その他として、DUOによるボキャビルを行ないました。
2006年7月度の計画 (7/11 - 8/10)
<学習時間>
平日:1.5時間×15日=22.5時間
休日:4.0時間×6日 =24.0時間
合計 46.5時間
<学習内容>
K/Hシステム :13時間 (決定版やさしいビジネス英語Vol.1)
文法トレーニング :25時間 (シリウス)
ボキャビル :8.5時間 (DUO)
今月度は比較的予定が少なく、仕事も落ち着いているため、学習時間はそれなりに取れそうです。よって目標時間は46.5時間とし、努力目標として50時間以上を目指します。
K/Hはやさビジをレッスン15の後半まで、文法トレーニングはシリウスの3周目に入ることを目標とします。その他としてDUOによるボキャビルを続けていきます。
英語ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- それでは、また(2009.09.02)
- 自然な英語とは(2009.07.19)
- ナチュラルな英語(2009.07.16)
- 恋話(2009.07.13)
- Highest Distinction(2009.06.29)
「学習計画」カテゴリの記事
- 2007年の目標(2007.01.04)
- [学習計画]2006年度まとめ(2006.12.31)
- [学習計画]2006年12月度(2006.12.01)
- [学習計画]2006年11月度(2006.11.01)
- [学習計画]2006年10月度(2006.10.06)
コメント