[学習計画]2006年6月度
5月度(5/11 - 6/10)の学習状況と進捗チェックです。
2006年5月度学習状況
総学習時間 53.72h (目標44h 達成率122%)
(内訳)
K/Hシステム 13.03h (目標12h 達成率109%)
瞬間英作文・文法 31.53h (目標22h 達成率143%)
その他 9.16h (目標10h 達成率92%)
平均学習時間
平日 1.7h(14日)(目標1.0h)
休日 3.8h(8日) (目標4.0h)
先月度は前半に学習時間が多く取れたため、50時間以上と目標をオーバー達成することができました。特に週末に外出する予定が少なく、休日の学習時間をほぼ目標どおりに確保できたことが大きかったです。
次に学習内容です。
K/Hシステムはやさビジのレッスン11から13の前半まで進みました。
文法トレーニングは、2冊目としてシリウスに取りかかり1周目の85%程度まで進みました。
その他として、主にペーパーバックを読みました。
2006年6月度の計画 (6/11 - 7/10)
<学習時間>
平日:1.5時間×13日=19.5時間
休日:4.0時間×4日 =16時間
合計 35.5時間
<学習内容>
K/Hシステム :10時間 (決定版やさしいビジネス英語Vol.1)
文法トレーニング :20時間 (シリウス)
その他 :5.5時間 (ペーパーバックなど)
今月度は週末に予定が入っていることが多く、休日の学習時間があまり取れそうにありません。よって目標時間も少なめに設定します。平日に早めに帰宅した場合は、なるべく多めに学習するよう心がけます。
K/Hはやさビジをレッスン14の前半まで、文法トレーニングはシリウスの2周目まで終わらせることを目標とします。その他としてDUOを少しずつ眺めていきます。
英語ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- それでは、また(2009.09.02)
- 自然な英語とは(2009.07.19)
- ナチュラルな英語(2009.07.16)
- 恋話(2009.07.13)
- Highest Distinction(2009.06.29)
「学習計画」カテゴリの記事
- 2007年の目標(2007.01.04)
- [学習計画]2006年度まとめ(2006.12.31)
- [学習計画]2006年12月度(2006.12.01)
- [学習計画]2006年11月度(2006.11.01)
- [学習計画]2006年10月度(2006.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント