[学習計画]2006年5月度
4月度(4/11 - 5/10)の学習状況と進捗チェックです。
2006年4月度学習状況
総学習時間 39.42h (目標30h 達成率131%)
(内訳)
K/Hシステム 9.52h (目標10h 達成率95%)
瞬間英作文・文法 24.15h (目標15h 達成率161%)
その他 5.75h (目標5h 達成率115%)
平均学習時間
平日 1.3h(13日)(目標1.0h)
休日 3.2h(7日) (目標4.0h)
この1ヶ月は前半は10日ほど仕事が非常に忙しかったため、全く学習が出来ない日が続きました。しかし後半になると学習時間が取れるようになり、GW中も予想していたより休めたため、目標より約10時間多く学習できました。
次に学習内容です。
K/Hシステムはやさビジのレッスン9の後半から10までをやりました。
文法トレーニングは、シリウスジュニアのテキスト後半を2周と全体で1周をこなし、ほぼ完了することができました。。
その他として、主にペーパーバックを読みました。
2006年5月度の計画 (5/11 - 6/10)
<学習時間>
平日:1.5時間×16日=24時間
休日:4.0時間×5日 =20時間
合計 44.0時間
<学習内容>
K/Hシステム :12時間 (決定版やさしいビジネス英語Vol.1)
文法トレーニング :22時間 (シリウス)
その他 :10時間 (ペーパーバックなど)
今月度は予定もそれほど多くなく、仕事も落ち着いてきているため学習時間が取れそうです。
K/Hシステムはやさしいビジネス英語Vol.1をレッスン12前半まで、文法はシリウスの1周目を最後まで終わらせることを目標にします。
このところ、再び英語学習に対する意欲が高まってきているので、この波に乗って着実に計画をこなしていくつもりです。
英語ブログランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- それでは、また(2009.09.02)
- 自然な英語とは(2009.07.19)
- ナチュラルな英語(2009.07.16)
- 恋話(2009.07.13)
- Highest Distinction(2009.06.29)
「学習計画」カテゴリの記事
- 2007年の目標(2007.01.04)
- [学習計画]2006年度まとめ(2006.12.31)
- [学習計画]2006年12月度(2006.12.01)
- [学習計画]2006年11月度(2006.11.01)
- [学習計画]2006年10月度(2006.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント