建方工事ー8日目 上棟祝い
今日は上棟のお祝いということで、10時に家族で現場に行った。
棟梁と大工さん達に集まってもらい、お礼の挨拶をしてから、ご祝儀とお土産のビールを渡した。
せっかくなので皆さんと記念撮影
その後、しばし雑談タイム。
これだけ雨が降らない現場は珍しく、棟梁によると今年担当した中で初めてとのこと。
2x6(2x4)は、1階から徐々に組み上げていくため、雨が降ってもいいように合板などは防水加工されているらしい。
とはいっても、濡れるのはあまり気分がいいものではないし、濡れないに越したことは無い。そういう意味では天気に恵まれとてもラッキーだった
担当Kさんのアドバイスもあって、上棟式は行なわず、ごく簡単な形でお祝いをさせてもらったが、直接お礼を言えたのでやはりやって良かったなぁと思う
そして今日の現場はというと・・・
屋根が張られ、一気に家らしくなった。
西側より。
北西の角より見上げたところ。
2階の寝室。天井は後から張るようだ。
1階はちょうど防蟻剤が塗られているところだった。
年内は28日か29日くらいまで作業が続く。
屋根は防水シートを張ってから正月休みに入るとのこと。
26日には電気打合せでKさんや設計Iさん、まだ会ったことの無い現場監督Sさんにも会えるのでちょっと楽しみ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント