シャクナゲ開花
庭のシャクナゲが2年ぶりに花を咲かせました。
近所の方にも、きれいだね~と言っていただけました。
鮮やかな色で、気持ちも華やぎます!
咲きかけのつぼみもあり、満開も近そう。
このところの暖かさで、木々たちも一斉に若葉が出てきました。
我が家のシンボルツリーのヒメシャラ。
シマトネリコ。半常緑樹ですが、葉の生え変わりで、古い葉が落ちていきます。
ヤマボウシの実は食べられるそうなので、今年は挑戦してみます。
ブルーベリーも次々に開花しています。
2年前に設置したウッドフェンスの塗装がはげてきたので、再塗装しました。
塗料はフェンスを製作してもらったショップで購入。
ダークブラウンという、オリジナルの配合色です。
左が塗装前、右が塗装後。比べるとかなりあせているのがわかります。
約1日がかりで表と裏を塗装。結構疲れました
さて、出来栄えは・・・
ビシッと引き締まり、疲れも吹き飛びました。
撥水効果で木の保護にもなるため、定期的にメンテして長持ちさせたいと思います。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 心地よい風に吹かれて(2012.05.27)
- シャクナゲ開花(2012.05.01)
- 春めいて(2012.04.18)
- シンビジューム満開(2012.04.02)
- シンビジューム開花(2012.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント