« 太陽光発電 設置レポート | トップページ | 屋根上からの眺め »
太陽光発電を設置してから1ヶ月が経過しました。7月の発電実績です。
SHARP 4.37kWシステム(ND-156AA 28枚)
発電量 533kW消費量 653kW 自給率 81%
自家消費 185kW売電 348kW買電 468kW※発電量ー自家消費=売電、消費量ー自家消費=買電
売電と自家消費を合わせた経済効果は約¥20,000です。7月は梅雨明けが早く、上旬は真夏を思わせる晴れの日が多かったため順調に発電量が伸びましたしかし、下旬は台風など天候不順が続き、発電量は伸び悩みました
発電量グラフ
売電(青)/買電(赤)グラフ
2011年8月 2日 (火) 太陽光発電 | 固定リンク Tweet
ムタ様
突然のメッセージ失礼いたします。
私は『家作りを楽しくするウェブマガジン楽住-rakunism-』を運営している川口と申します。
8月から、家作りブログNo1を決める『楽住ブログ大賞』という企画をスタートしたのですが、そこにこちらのブログをエントリー頂けないでしょうか?
エントリーは当サイトの『ブログ図鑑』というコンテンツにご自身のブログ紹介ページを作成していただくことで、行っていただけます。(ブログを1回更新するくらいの労力です)
今回の企画自体は既にプレスリリースを済ませておりますが、より質の高いブログをご登録いただきたいという思いから、直接声を掛けさせていただいております。
尚、大賞受賞者には海外旅行ペアチケットをプレゼントさせていただきます。
これから家作りをされる方のためにも、是非ご登録いただき、ムタ様の皆さんで力を併せて達成された家作りストーリーを紹介していただけると幸いです。
ブログ大賞告知ページ http://www.rakunism.com/feature/2/
株式会社クラッソーネ 代表取締役 川口哲平 ご質問などは⇒ info@rakunism.com
投稿: teppeikawaguchi | 2011年8月 4日 (木) 18時46分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年7月 発電実績:
コメント
ムタ様
突然のメッセージ失礼いたします。
私は『家作りを楽しくするウェブマガジン楽住-rakunism-』を運営している川口と申します。
8月から、家作りブログNo1を決める『楽住ブログ大賞』という企画をスタートしたのですが、そこにこちらのブログをエントリー頂けないでしょうか?
エントリーは当サイトの『ブログ図鑑』というコンテンツにご自身のブログ紹介ページを作成していただくことで、行っていただけます。(ブログを1回更新するくらいの労力です)
今回の企画自体は既にプレスリリースを済ませておりますが、より質の高いブログをご登録いただきたいという思いから、直接声を掛けさせていただいております。
尚、大賞受賞者には海外旅行ペアチケットをプレゼントさせていただきます。
これから家作りをされる方のためにも、是非ご登録いただき、ムタ様の皆さんで力を併せて達成された家作りストーリーを紹介していただけると幸いです。
ブログ大賞告知ページ http://www.rakunism.com/feature/2/
株式会社クラッソーネ
代表取締役 川口哲平
ご質問などは⇒ info@rakunism.com
投稿: teppeikawaguchi | 2011年8月 4日 (木) 18時46分